電話でのお問い合わせ|9:00~18:00 土日祝含む毎日通話料無料0120-586-008

高齢の親の食事の準備に!舌でつぶせる介護食からバランス健康食まで おいしく、バランスよくをいつまでも ベネッセのおうちごはん 冷凍

※写真はイメージです ※写真はイメージです

遠くにいても、近くにいても
高齢な親の食事は、
心配と悩みがつきません・・・

  • 親の食事を毎日3食用意するのは負担・・・|高齢な親ならではの栄養バランスが難しい
  • 食事のタイミングが親と自分で合わない|いつも同じものばかり食べている
  • 親の噛む力が弱ってきてる|自炊をしても食べきれていない

親の健康も自分の負担もなんとかしたい!

実はベネッセのおうちごはん ご利用者の約55%が家族のためなんです!
家族用に55%|※2025年1月~7月「ベネッセのおうちごはん(冷凍)」購入者アンケートより(回答人数930名)

ベネッセのおうちごはんが家族のために利用される4つのお助け

  • OTASUKE 01 管理栄養士監修で
    栄養バランスは
    お弁当にお任せ

    • 3大栄養素のバランスを保つ
    • ビタミン・ミネラル・
      食物繊維も摂れる
    • 栄養素の基準を設けているから
      生活習慣病が気になる方もOK
  • OTASUKE 02 歯で・歯ぐきで・舌でつぶせる
    3種のやわらかさ

    栄養バランスを考慮した普通のかたさ
    バランス健康食

    たんぱく質・糖質・炭水化物の三大栄養素に、
    ビタミン・ミネラル・食物繊維まで摂れる
    ヘルシーな食事。
    一人暮らしの高齢の方や、買い物・家事など
    食事の用意が大変な方におすすめです。

    バランス健康食【Aセット】 エネルギー245kcal以上 塩分2.7g以下 たんぱく質18g以上

    ※バランス健康食【Aセット】の場合

    歯ぐきでつぶせるやわらかさ
    やわらか食

    噛む力が弱くなってきた方に、
    「凍結含浸法」という製法で、食材の彩り・
    風味を
    損なわず、栄養が高いままお弁当をお届け
    します。

    やわらか食【Bセット】 エネルギー325kcal以上 塩分2.2g以下 たんぱく質18g以上

    ※やわらか食【Bセット】の場合

    「凍結含浸法」の食材は、ただやわらかいだけではなく、栄養価の損失も少ないのが特徴

    グラフイメージ

    出典:メディカルフードサービス株式会社ホームページ

    舌でつぶせるやわらかさ
    ムース食

    日本介護食品協議会が制定した規格の
    ユニバーサルデザインフード「舌でつぶせる」
    を取得。エネルギー量とたんぱく質量にこだわり、
    噛む力が低下した方にも食べやすいです。

    ※ムースのおかず【Aセット】 エネルギー280kcal以上 塩分1.6g以下 たんぱく質22g以上

    ※ムースのおかず【Aセット】の場合

  • OTASUKE 03 濃すぎない家庭的な味つけで
    毎日食べても飽きがこない

    • オリジナルの出汁を使って自然な味わい
    • 酸味・辛味でひと工夫、薄味でも満足
    • 献立は和・洋・肉魚と豊富
    • 昆布や鰹節などの出汁で
      自然な味に
      仕上げています

  • OTASUKE 04 食事の用意はレンジでチン
    誰でも簡単に食事が
    出来上がる

    パッケージのまま
    レンジで
    チン!

    • 買い物に行く間なし!
    • 火を使わずに調理ができる!
    • 食器を洗う手間なし!
    • 誰でも簡単にできる!

おいしく、バランスよくをいつまでも

ベネッセのおうちごはん 冷凍

ご注文は 通話料無料

受付時間 9:00~18:00(土日祝を含む毎日)

ベネッセパレットの
イチ推しやわらか食3選

  • 海老のケチャップ煮のイメージ

    海老のケチャップ煮

  • 鶏肉と野菜の煮物のイメージ

    鶏肉と野菜の煮物

  • ビーフシチューのイメージ

    ビーフシチュー

ベネッセパレットの
イチ推しバランス健康食3選

  • 鶏肉のバーベキューソースのイメージ

    鶏肉の
    バーベキューソース

  • さばの塩焼きのイメージ

    さばの塩焼き

  • 麻婆豆腐のイメージ

    麻婆豆腐

ベネッセのおうちごはんで親の食事がバランスよく家族の負担も減りました

  • ご利用者A様

    バランス健康食

    彩りがよく、蓋を開けた時に食欲がわいた。
    薄味かと思ったけど、しっかりした味で、
    品数も食材も多く、満足感も高かった。

  • ご利用者B様

    やわらか食

    素材の風味をありましたね!
    簡単に口の中で
    崩れますが、それなりの
    固さも感じられ、
    やわらかいだけではない
    食感もうれしかった。
    野菜が多いのもヘルシー。

  • ご利用者C様

    やわらか食

    冷凍のため、保存期間が長く、
    電子レンジが
    利用できれば好きな時に
    食べられるところが
    良かった。

地域のケアマネジャーからも推奨されています 毎年200件以上もの紹介実績のあるケアマネジャーからいただいた声を紹介します。

  • ケアマネさんより

    味気なくならないように、
    容器の内側に模様があるのがよかった。
    メインはしっかり味をつけ、
    副菜でやさしい味つけに
    調整されているんですね。

  • ケアマネさんより

    冷凍のため保存期間が長く、
    電子レンジが利用できれば
    好きな時に
    食べられるのがいいですよね。
    私がサポートしている方も、
    味つけがおいしいと喜んでいます。

  • ケアマネさんより

    味付けもよく、容器もかわいく
    工夫されていて、
    食欲をそそりますね。
    温め方がシンプルなのもよかった。

※「ベネッセのおうちごおはん」冷凍配食利用者
(ご本人・ケアマネジャー)
試食アンケートより
(2025年5月~7月実施分)

おいしく、バランスよくをいつまでも

ベネッセのおうちごはん 冷凍

ご注文は 通話料無料

受付時間 9:00~18:00(土日祝を含む毎日)

まずはここから!お弁当は6食セットで試せます ※「ムースのおかず」「ベストランチ」は4食・8食セット

食べる方の身体の状態
合わせて3種類

おいしく、バランスよくをいつまでも

ベネッセのおうちごはん 冷凍

ご注文は 通話料無料

受付時間 9:00~18:00(土日祝を含む毎日)

続けて頼みたい方にはお得な定期コースもあります

  1. 冷蔵庫にたまったら
    お届けの
    スキップOK

  2. 配達の
    解約・
    キャンセルOK

  3. 受け取りがラク
    お届けは
    週1回から

  4. 和洋中70種
    毎週違う献立が
    自動で届く!

お届けの個数
2パターンから

例えば、バランス健康食【定期便】なら・・・

気軽に注文するなら 7食

1あたり600円(税込)

価格 4,200円(税込)

もっとおトクに注文するなら14食

1あたり590円(税込)

価格 8,260円(税込)

14なら7食×2回にくらべ
配送料が1回で済み
さらにおトク!

【1つあたりのお弁当サイズ】
バランス健康食:縦17.5㎝×横21㎝×厚さ3㎝

※バランス健康食を14食並べた場合
お届けサイクル
3パターンから
  1. pattern 01

    毎週お届け
    毎日の晩ごはんや
    お昼
    ごはんで頼みたい方に

  2. pattern 02

    隔週お届け
    自分でも作るけど、
    毎日作るのは大変な方に

  3. pattern 03

    4週1回お届け
    忙しい時、疲れている時の
    お助けが
    ほしい方に

よくあるご質問

商品のサイズはどのくらいですか

冷凍やわらか食、塩分制限食、バランス健康食:
縦約175mm×横約210mm×高さ約30mm。

アレルギーなど個別対応はできますか

対応しておりませんが、アレルギー成分は
メニュー表に記載があります。

商品の賞味期限はどのくらいですか

製造日より180日間となります。
その時々の在庫状況によりお届けする商品の賞味期限は変わりますが、
賞味期限1か月以上のものをお届けしています。

冷蔵の商品はありますか

冷蔵のお弁当をお届けするサービスもございます。
詳しくは https://www.benesse-palette.co.jp/

注文するといつ発送してくれますか

在庫があれば翌営業日の発送が可能です。

  • ※営業日とは土日・祝日・年末年始などを除く
    稼働日となります。
配送料はいくらですか?

1セットにつき、全国一律790円(税込)の送料を別途にいただいております。

ご注意事項
  • ※写真はイメージです。
  • ※写真は献立の一例です。セット内容、商品および副菜等は変更になる場合がございます。ごはんは付きません。
  • ※セット便のメニューや定期便の献立などの詳細はホームページをご覧いただくか、お問い合わせください。
  • ※栄養成分値は検査機関での分析値と「日本食品標準成分表2010」による計算値を合わせた推定値となります、目安としてお考え下さい。
  • ※医療機関等で食事指導を受けているお客様は事前にかかりつけ医にご相談ください。
  • ※医療機関等で食事指導を受けてから長期間が経過している場合又は身体状況に変化がみられる場合は、事前にかかりつけ医にご相談ください。